東京鍼灸 ,イップス,ジストニア,スポーツと鍼灸治療/広済鍼灸院 【100年の歴史 鍼灸専門】港区,広尾,六本木,青山,恵比寿,虎ノ門

ENTER

TEL03-3445-0887
東京都港区元麻布2-1-21
www.kosaihealthcare.com

イップスについて

Acupuncture Treatments for Yips


 イップス(Yips)とは一般的には精神的な原因などによりスポーツの動作に支障をきたし、自分の思い通りのプレーができなくなる運動障害をのことを言います。本来はゴルフのパッティングなどへの悪影響を表すゴルフ用語から由来しており、ゴルフにおいて見られることが多いため、golfer's crumpとも呼ばれています。

 しかし、現在では野球やテニスといった他のスポーツでも類似した症状が見られるため、イップスといった呼び名が定着するようになりました。イップスの治療はメンタル面の影響が強いとされていたことからメンタルトレーニングにより克服したとも報告も多く見られます。しかし、イップス発症患者の特徴として、プレーに関係する筋の使い過ぎや、高い緊張状態の中での協調運動を強いられることが見られることから、近年では局所性ジストニア(フォーカルジストニア)との関連性も指摘されています。

イップスと局所性ジストニア

イップスの鍼治療


 イップスの鍼治療の可能性は単なるスランプや緊張といったメンタル面での症状の克服ができなかったケースが対象となります。精神面での強さを兼ね備えた競技歴の長いアスリートでの発症も見られるため、筋の運動障害であるジストニアが疑われることがあります。ジストニアの治療では過去における筋の傷害部位や運動姿勢から由来する悪影響などを詳しく調べた上で治療を行います。
フォーカルジストニアのページもご参照下さい。

プロ選手、アマチュアを問わず,お気軽に御相談ください.

イップスが発症されるスポーツ動作
ゴルフ  

パット

テニス  

サービス時のイップス

野球   

投手のコントロールが定まらないなど、

また内野手の送球時にコントロールが困難となるケース。

送球恐怖症ともいわれる。

イップスの症例

下記はイップスの症例および治療経過に関する報告ですのでご参考ください。
LinkIconテニスのイップス症状

東京都・港区 痛み,不妊,花粉症の鍼灸治療なら 広済鍼灸院 
TEL: 03-3445-0887 
mail@kosaihealthcare.com
東京都港区元麻布2−1−21 YSビル3F
地下鉄広尾駅・六本木駅 徒歩10分(中国大使館隣)