女性のための鍼灸治療 |
---|
検査数値や器質的な問題がないのにもかかわらず、慢性的な「冷え」や「疲れやすさ」 などの体質的な問題を抱えている場合があります.このような状態が継続することは自律神経の機能に支障をきたし、女性ホルモンの分泌バランスを乱すことにつながります.(東洋医学では慢性的な体質的問題を気・血・水のアンバランスと考え、『瘀血(おけつ)』と呼ばれる古い血が体内に滞っていることが一因であると考えられています)
鍼灸では個々人の体質・症状に応じた治療を行うことで,低下した内臓機能を改善し、確実な成果を上げることができます.
慢性的な疲労やストレスは新陳代謝を低下させる要因となり、ダイエット時にいくら運動しても体重が落ちないなどの状態を招くことがあります.また代謝低下により体内の老廃物が蓄積されると、肌荒れや吹き出物の原因にもつながります.鍼灸には新陳代謝を高め,老廃物の排泄を促進する作用があります.「内側からきれいになる」ことによって、本来の意味での美を実現します.
KOSAI式総合治療コース |
---|
これらのお悩みに対応するために、「KOSAI式総合治療コース」では女性特有の不調を抱える方を対象に、東洋医学的診断に基づいた鍼灸治療を行っております。体全体をチェックし、不調の原因を調べることでトータルな施術を行っております。ブログに治療例を掲載しておりますのでご参考ください。また、顔の皮膚のたるみやクマなどにお悩みの方のためには美容鍼灸コースもご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
当院では,十分なカウンセリングを行った上での施術を行っています.当院には女性鍼灸師も在籍しておりますので,女性の視点からお答えすることも可能です.生理痛をはじめとした女性系疾患,また,更年期障害などのの症状を改善し皆様の健康管理をサポートさせていただきたいと思っています.
下記の疾患、及び症状は鍼灸が特に有効とされるもので、当院の得意分野でもあります。
- ◉自律神経失調 冷え性◉うつ ◉不眠症
- 円形脱毛症
- ◉便秘 ◉胃腸障害 ◉摂食障害 ◉大人にきび ◉ふきでもの
- ◉排卵障害 ◉子宮筋腫 ◉子宮内膜症
- 生理痛、月経困難症、月経前緊張症(PMS)
- 不妊逆子・安産◉つわり
- ◉妊娠中の腰痛、股関節痛、腱鞘炎、顎関節症
- 更年期症状
- ◉関節痛 ◉乳腺炎
- ◉術後のリンパ浮腫
東京都・港区 痛み,不妊,花粉症の鍼灸治療なら 広済鍼灸院
TEL: 03-3445-0887
東京都港区元麻布2-1-21 YSビル3F
地下鉄広尾駅・六本木駅 徒歩10分(中国大使館隣)
mail@kosaihealthcare.com