痛み,不妊,音楽家の鍼灸治療
100年の歴史 鍼灸専門
広済鍼灸院 
東京都港区元麻布2-1-21
(中国大使館隣)
ご予約: 03-3445-0887
痛み,不妊,音楽家の鍼灸治療【100年の歴史 鍼灸専門】  東京都港区元麻布,広尾,六本木 
                                                    ご予約:03-3445-0887
 
診療時間:9:00-13:00, 15:00-18:00, 休診日:木曜日 
 

円形脱毛症
Alopecia areata

円形脱毛症について

 円形脱毛症とは円形の境目が目立つことから始まり、脱毛斑が次第に拡大していく症状を指します。一般的には、10円玉ほどの大きさで頭髪が抜けるものや単体の脱毛巣がものから、頭髪全体や更に眉毛や体毛などの全身の毛が抜けるケースもあるなど、様々な症状があります。
 発症に男女差はなく、特に学童期や青年期に多い傾向があります。子供の発症者のうち約半数にアトピー性皮膚炎の合併症がみられることがあります。症状は患部にかゆみや痛みを感じることはなく、バサッと抜けるといった特徴をもっています。

円形脱毛症の種類

 円形脱毛症には「単発型」(頭部に1カ所のみ)、「多発型」(頭部に数カ所)、「全頭型」(頭部全体)、「汎発型」(毛髪だけでなく体毛なども抜ける)、「蛇行型」(側頭部や後頭部の生え際が帯状に無毛となる)があります。

円形脱毛症の原因

 円形脱毛症の原因は、未解明の部分が多く諸説あり、「精神的ストレス」「内分泌異常」「遺伝的素因」等が考えられますが、明確な原因は分かっていません。現在は、アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎や喘息など)や「自己免疫疾患」との関連が指摘されています。
 アレルギー疾患は免疫機能を司る「リンパ球」の働きが異常をきたすことにより起こると考えられています。本来の自己免疫システムは体内に侵入してくる「外敵」を排除しようと働きますが、円形脱毛症では、毛包を「外敵」と間違えて攻撃してしまうことで脱毛を起こします。

当院での円形脱毛症の治療

 東洋医学では髪の毛は血余(けつよ)といい、体内の血液が余ったもので髪の毛が作られると考えます。また、髪は腎の気(西洋医学では腎臓、副腎、生殖器を含む)によって影響を受けていると考えられています。そのため、腎の気の不調は髪の毛に影響が出ると考えられています。以上の点から鍼灸では脱毛部位にとどまらず、東洋医学的診断に基づき、各臓器の機能改善を目的とした全身的な施術を行っていきます。
 具体的には、身体的な疲労・ストレスを除き、交感・副交感の自律神経バランスをとるための全身治療をベースに、患部〔頭皮〕の血流増加を図る施術を加えていきます。


当院での症例

<症例1:30代・女性>
 2年前より多発型円形脱毛症が発症。発症後はステロイドを処方され当院初診時まで使用されていました。以降、鍼灸治療を週1回のペースで行い、約1月後より脱毛傾向がなくなり、約3ヶ月には脱毛部位に発毛が見られるようになりました。


<症例2:40代・女性>
 5年前より多発型円形脱毛症が発症。仕事の繁忙期に脱毛傾向があることからストレスとの関連も疑われるタイプでした。発症後は寛解と再発を当院初診時まで繰り返していました。以降、鍼灸治療を週1回のペースで行い、約1ヶ月後より、起床時に枕に付着する毛髪が次第に減少してきました。2ヶ月後より脱毛傾向がなくなり、約3ヶ月には全体に発毛が見られるようになりました。

<症例3:5歳・女児>
 1年前より円形脱毛症が発症し、脱毛部位が次第に拡大する様子でした。その後多発型の傾向が観察され、頭部全体に直径5mm以下の脱毛部位が4~5箇所見らるようになり来院されました。初診後3週間の間は鍼治療を週2回、2ヶ月後より、週1回ペースで行いました。1ヶ月後より目立った脱毛は止まり産毛様の発毛が始まりました。小学校入学前に治したいとのご希望で来院されましたが、小学校入学時には毛髪もしっかりと成長するようになりました。

その他の円形脱毛症タイプの症例も多数ございますのでお気軽にお問い合わせください。

<日常生活における注意点>
  • 必要以上にストレスをためない
  • 午前0時前の就寝を心がける
  • 直射日光を避ける
  • 頭皮に負担のかかる髪形(過度の長髪、パーマ、髪染等)を避ける
東京都・港区 痛み,円形脱毛症の鍼灸治療なら 広済鍼灸院
TEL: 03-3445-0887
東京都港区元麻布2-1-21 YSビル3F
地下鉄広尾駅・六本木駅 徒歩10分(中国大使館隣)
mail@kosaihealthcare.com